メンテナンス履歴
NO PHOTO 平成20年12月21日 走行距離120072km
 (使用距離約20000km・・・えっ?)

パワーフローのフィルター交換しました。
交換を忘れていたらこんな使用距離になってました。
交換後は実に調子が良いこと・・・。
平成20年11月23日 走行距離119253km
 (使用距離7713km)

ちょっと乗りすぎですが、エンジンオイルを交換しました。
今回はエレメントも交換済、給油量は6L
NO PHOTO アイドリング不調は発生したため、ISCVとチェックバルブを
エンジンコンディショナーで清掃し復活。
平成20年3月30日 走行距離115475km
 (使用距離10475km)

デフオイルをワコーズの80w-120に交換
以前に内部プレートの取り替えを実施したため、ワコーズを入れても
全然問題なし。

あと内縁に伴うフロントタイヤ組替も実施しました。
NO PHOTO 平成20年1月6日

パキパキとなる異音が直りました!

左前交換後もパキパキと音が鳴るので、
右前のボールジョイントとタイロッドエンドを新品交換。
これに合わせて音のしていた左前で、
キャリパースライドピンとブーツを取替。

これでボールジョイントは左右取替完了ですが、
試乗後、異音は鳴らなくなりました。当然ながら斜め進入の
傾斜地でも異音は無し。またブレーキング時のハンドルの
ブレも軽減され大満足。
どうやら右のボールジョイントかタイロッドエンドに問題が
あった様です。
それとブレーキを踏むとカキッと鳴るのも原因が判明。
パッドを固定する金具の取付が不味く、パッドが動いてました。
これも正規位置に取付し直して終了。

下記のショック下部については確認しましたが接触無し。
平成19年12月16日
異音原因を探る為、左前のロアアームを新品へ取替しました。
また調査中にショックの付け根が接触している痕跡を発見。
錆もないし金属同士の接触のため異音の出方も同じか・・・。
かなり主要因の予感が・・・。

ショック側はブッシュのへたりもかなり見られるし、ショック側を
削って逃げを作る訳にもいかないので、ブラケット側を少し削って
様子をみます。
これで直れば良いんだが。
平成19年11月1日 走行距離111540km
 (使用距離5511km)

オイルの定時交換です。今回はエレメント交換無し
給油量は5L。
今回はオイル交換に合わせ、異音対策としてボールジョイントを取替しました。なお異音がここから発生しているのか確定はしてませんが、 ブレーキを踏みながらハンドルを右に切って曲がる時に、 左前方から「ゴキゴキ・・・」と鳴るので交換してみました。

なおこれは左側のみの交換です。

ボールジョイントは左側だけ5回ほど品番が変更されているので、何らかの問題が有ったのかも知れません。なお管理人の場合、H10.10の初年度登録なので、初期の品でした。また比較すると画像の箇所が違ってました。(左が取り外した物、右が交換品)
ついでにタイロッドエンドも交換しました。
んで、試乗してみたら異音回数は明らかに減少。まだたまにバキバキなるけど、右側は交換していないから、来月にでも交換してみます。

そして気になっていたテンションロッドも左側だけ交換してみましたが、取り外し前はヒビが酷いなぁと感じますが取り外すと別に問題無し。また新品も取り付けてみたら同じようにヒビが出るので、見た目で裂けたりしてなければ交換しなくても大丈夫そうですよ。
平成19年6月16日 走行距離106029km
 (使用距離4963km)

オイルの定時交換です。今回はエレメントも交換している
ので給油量は6L。
フロントタイヤも同タイミングで交換しました。
今度はアゼニスST115(225/40/18)、2本で\25500
グリップが低いとは聞いてましたが、個人的にはそんな事
は無い印象。ネオバに比べると若干腰が柔らかい感じは
しますがグリップ感は伝わってきます。
雨の走行会ではグリップ感が無さ過ぎて怖いが暖まると
具合が良くなるみたい。
GR−β RS−TUNEUにも似ているので個人的には
扱いやすいと思う。今後はこれでいきます(笑)
NO PHOTO 平成19年5月19日 走行距離105000km
 (使用距離推定140000km)

デフ内部のプレート全交換(ようするにOH)を実施。
プレートは磨耗していた。まぁ81時代からノンOHで使っていたものなので、効きが落ちるのは当然。
プレート交換によりデフの効きが復活し不明なバキバキ音が解消。使ったオイルはTOTALのデフオイル。
平成19年1月25日 走行距離101066km(使用距離:5616km)
エンジンオイルを交換。今回はエンデュランスが足りなくなり
カストロール+トラストF2のブレンド。

エンデュランス単品より油圧が0.2kg位低い。
油圧だけで見ると、ブレンドはお勧めできないかも。

交換量は、エンデュランスが3L弱、カストロールが0.5L
F2が1L。次回交換時はエレメントも交換しよう。
平成19年1月22日 走行距離101040km
デフマウントに亀裂が発生しているため、マウント2つを新品に
交換。デフケースの揺れが小さくなった様だ。

デフの異音対策で再びオイル交換(使用距離:190km)
今度は化学合成のSUNOCO 80w-140

前のオイルが柔らかく、ゴキゴキ・ゴンゴン鳴ってもロック率が
低かったから、固めでロック率を上げれば音が減少・・・・とか
考えて交換したが、翌日、オイルがデフ内部に入ったのか、
音が明らかに減少した。

スピードマスターは自分の車とは相性が悪いみたいです。

平成19年1月15日 走行距離100850km(使用距離600km)
あまりにデフの音がうるさいので、オイル交換。
今度はワコーズのギアオイル75w−90。
まだデフの中身が入れ替わっていないので音がするが、
それでも若干音は減少したが、まだおかしい。
近々デフマウント交換を敢行予定。
平成19年1月7日 走行距離100347km
すっかり汚れていたエアクリフィルターを交換。
色は汚れの分かりやすい黄色をチョイス。
以前より交換希望だったウィンカー部分を購入する決意が整ったのでトヨタ部品共販で購入し取替。
上が以前のもので、オレンジ色。
下が交換後で表面はクリア。
スモールとの一体感が出て個人的に好印象。

ところで・・・外装品の新品価格って知ってますか?
パーツリストが有れば分かるんだけど。
オークションとかだと中古で片側\3150とかします、しかも送料別、
消費税付き。

今回はもちろん新品購入(電球とソケットは別)で片側\2720−
中古より安いし・・・・。
ちなみに後期→後期なら間違いなく電球もソケットも流用OK。

安物買いの銭失いにならないよう、ご注意を。
平成19年1月4日 走行距離100250km(使用距離11150km)
デフオイル交換+デフケース交換
MTファイナルからATファイナルに戻しました。
これに合わせてデフオイルを交換。
NO PHOTO 平成18年11月27日 走行距離98100km
ブレーキパッド交換
かれこれ5年近く使っていたパッドが終了したので、新品に交換
フロントはブラックパッド?とか言う物で\4000也。
ノーマルと変わらないかも・・・・。下調べしたところでは初期制動が良さそうなのでノーマルよりは良いかな。
リアはアクレ。こちらも似たようなパッドで\3000也。
交換作業で左前キャリパーのロッドが固着していてパッドの引きずりが判明。中古を買うか、抜いて掃除するか検討中。

レリーズの異音に伴うグリースアップ処理
レリーズフォークとオペレーティングの接触部分のグリース切れでキコキコと音がしていたので、グリースアップした。
当然ながら異音は解消。
平成18年10月23日 走行距離96815km
プラグ交換(使用距離:5615km)
 排気温度が高すぎるのでイリウェイの9番に変更

今回のコメント
プラグ交換時にシリンダー内部を確認しピストントップにオイルが
付着して光っていないか確認し異常なし。
なお交換前の排気温度は各負荷無し時のアイドリングで460℃だった
のが、交換後は390℃まで低下。恐るべしプラグ熱価の効果。
平成18年9月25日 走行距離95450km
エンジンオイル交換(使用距離:4200km)
 日産純正エンデュランス 10w-50 5.5L
  走行距離が伸びたので交換。油圧はアイドリングで2.8kg程度と正常
ミッションオイル交換(使用距離:21240km)
 BP スーパーギアー 80w-90 3L
  ギアの入りが渋くなってきたので交換。
  格安なオイルだが妙な引っ掛かりが無くなった。
平成18年6月28日 走行距離91250km
オイル交換
 日産純正エンデュランス 10w-50 7.5L
 (多いので恐らく抜く予定)
エレメント交換
 黄帽子で購入
平成18年6月26日 走行距離91200km
プラグ交換
 セッティングをやり直すに当たり、プラグを交換

今回のコメント
いつもはNGKのイリウェイですが、価格が手頃だったので、
今回はトラストです。
平成18年6月15日 走行距離90600km
中古エンジンASSY交換
 デトネーションによりピストン棚落ち寸前&2番子メタルからの打音
 発生のため、中古エンジン(走行距離29000km)に交換。

今回のコメント
デトネーションの原因は予測がついており、バルタイを変更した事が
主要因だろう。バルタイまで変更すると、A/F計は必須ですね。
良い勉強になりました。このエンジンはプロの目から見て、
フロントからクラッシュした感じでは無く、また降ろしてからそれほど
時間が経ってないんじゃないかとのこと。
平成18年5月1日 走行距離89100km
デフオイル交換
 TOTAL レーシングデフ 85W-140 鉱物油 \1800/L
前回からの経過日数及び距離:5282km 約4ヶ月

今回のコメント
TRUSTのギアーオイルが余りに効き過ぎて、タイヤは摩耗するし
音もうるさいので交換。 交換後、デフ内部のオイルが入れ替わる
まで多少音が出ましたが、今は静かになっており期待通りの結果。
平成18年3月26日 走行距離87▲○●km
タペットクリアランス調整実施

今回のコメント 調整の効果は意外に大きい。
IN側 (調整目標値:0.17mm)
場所 1前 1奥 2前 2奥 3前 3奥 4前 4奥 5前 5奥 6前 6奥
クリアランス調整前 0.19 0.20 0.21 0.20 0.20 0.23 0.21 0.22 0.22 0.20 0.20 0.19
クリアランス調整後 0.19 0.16 0.17 0.17 0.17 0.16 0.17 0.17 0.17 0.20 0.20 0.19
EX側 (調整目標値:0.27mm)
場所 1前 1奥 2前 2奥 3前 3奥 4前 4奥 5前 5奥 6前 6奥
クリアランス調整前 0.34 0.32 0.32 0.33 0.32 0.33 0.33 0.35 0.32 0.33 0.33 0.31
クリアランス調整後 0.27 0.26 0.27 0.27 0.27 0.25 0.26 0.27 0.27 0.27 0.27 0.27
平成18年3月11日 走行距離86970km
オイルフィラーキャップのパッキンと、ブローバイベンチレーションバルブの交換を実施

今回のコメント
オイルキャップからのオイルにじみが酷くなってきたので、パッキンを交換しました。
パッキンは\200。ブローバイのサクションへの戻し配管から漏れが見られるので
何となくヘッド側のこのバルブを交換。取替前の物は中でオイルが溜まっている様で
音がゴソゴソしてますが、新品はカサカサした乾いた音。効果は分からないっす。
平成18年2月23日 走行距離86300km(86400km)
 エンジンオイル交換・・・SUNOCO 15W-50 6L
 前回からの経過日数及び距離:2482km(2382km) 約2ヶ月

今回のコメント
エンジン始動後のコンコン音が気になるので、オイルを交換して
みましたが効果は変わらず。 今回もまとめ買いしたSUNOCOです。
粘度は15W-50。
2/25、オイル交換時にいじったオイルクーラーホースからオイル漏れ
してしまい再補給6L。 結局フラッシングした様な感じになってしまった。
平成17年12月29日 走行距離83818km
 エンジンオイル交換・・・SUNOCO 10W-40 4L
                elf 10W-40 1.5L
                前回からの経過日数及び距離:4225km 約3ヶ月
 デフオイル交換・・・トラストギアオイル 75W-140 1.1L
                前回からの経過日数及び距離:9598km 約10ヶ月
今回のコメント
デフオイルはトラストが\1800に対してスノコは\900と半額。 効きも問題ない。
サーキットで走ってもたれ無し。
サクションガンで注入する時にトラストよりも固い感じ。
鉱物油。 エンジンオイルはスノコだが特に問題は無いかな。
エンジンからコンコンと始動直後〜しばらくは音がするけど
平成17年10月9日
走行距離79593km

エンジンオイル交換
SUNOCO 10W-40 6L
 エレメント交換有り
 エンコン実施

プラグ交換
NGKイリウェイ8番に交換

エアフロ洗浄
エアクリフィルター交換
ISCV関連配管手直し実施
平成17年7月18日
走行距離74550km

エンジンオイル交換
SUNOCO 10W-40 5L

エンジンオイルはまとめ買いした前回と同じ物を使用
走行距離は短いが修理期間が長かったので交換する事にしました。
平成17年2月26日
走行距離74220km

エンジンオイル交換
SUNOCO 10W-40 5.5L
 エレメント交換有り

ミッションオイル交換
SUNOCO 75W-90 3.2L

デフオイル交換
SUNOCO 80W-140 1.2L